SSブログ

ブロックタイヤの皮剥きツーリング [Z125PRO]

2020年11月29日
昨日交換したタイヤの皮剥きに行ってきました。
久しぶりに奥多摩周遊道路でも走ろうとナビを設定しようとしたら、「時間外」[exclamation]
そうだった、8時からだった・・・[たらーっ(汗)]
途中でルート変更すればいいかと、5:50出発です。[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_0006.JPG

今日は寒いので、電熱グローブと電熱ベストを着用してのツーリング。
最初は低で使っていたけど、寒くて中にしてしまった。

そして、奥多摩周遊道路は10月~3月が9時だった。[ふらふら]

DSC_0007.JPG

仕方なく、途中のセブンで休憩して吉野街道~青梅街道で小河内ダムを目指してみます。

DSC_0009.JPG
DSC_0011.JPG
DSC_0012.JPG

まだ8時なので、奥多摩周遊道路は後にして、先に道の駅 たばやまへ向かいます。

DSC_0015.JPG

【道の駅 たばやま】
DSC_0020.JPG
DSC_0021.JPG

そう、今日は11/29(いい肉の日)なので、ここで鹿ばぁ~が~です。[わーい(嬉しい顔)]

DSC_0026.JPG
DSC_0027.JPG

時間的には奥多摩周遊道路も走れる時間だったけど、すぐに行くのは勿体ないし、ブロックタイヤの皮剥きなので、近くの林道を探してみます。

DSC_0029.JPG
DSC_0030.JPG
DSC_0028.JPG

終点?からだけど、レッツトライ[exclamation]

DSC_0031.JPG
DSC_0034.JPG
DSC_0032.JPG
DSC_0033.JPG

ちょっと後悔[がく~(落胆した顔)]。でも頑張る~[パンチ]

DSC_0036.JPG
DSC_0037.JPG

駐車場があったので、少し休憩。[喫煙]

DSC_0041.JPG

この先にも行ってみたかったけど、ここで断念することにしました。

少し徒歩で先の様子を見てみます。

DSC_0042.JPG

白糸の滝があるらしいので見に行ってみますか[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_0043.JPG
DSC_0057.JPG
DSC_0055.JPG

滝までこんな感じなのかな~と思っていたら・・・

DSC_0044.JPG

狭いし、坂だし、滑るし・・・ちょっと大変でした。
それでも進むと分岐が

DSC_0049.JPG

右を見ると、展望台らしきものが・・・

DSC_0050.JPG
DSC_0047.JPG

(展望台からの滝)
DSC_0048.JPG

これは、近くに行ってみるしかないか。

DSC_0052.JPG
DSC_0053.JPG

うん、満足[るんるん] ・・・戻るか

この後は、来た道(ダート)を戻って奥多摩周遊道路へ[ダッシュ(走り出すさま)]

【月夜見第一駐車場】
DSC_0058.JPG
DSC_0059.JPG

周遊道路に入ってから、ここまでにパトカーが3台・・・安全運転しなくちゃ。

【都民の森】
DSC_0062.JPG
DSC_0063.JPG

ここで12時でした。
まだお腹は空いてないけど・・・・

DSC_0064.JPG

目玉焼きに釣られて思わず購入。
結局、ここで昼食にしました。[あせあせ(飛び散る汗)]

DSC_0067.JPG

昼食後は、寄り道はしないで真っすぐカエルしました。
そして、皮剥きの結果は・・・

DSC_0065.JPGDSC_0066.JPG

昨日感じた右左折の違和感も解消でき、いい感じになりました。[わーい(嬉しい顔)]

ただ、最高速が少し落ちたような気がする。
まぁ高速走るわけでもないので問題なし。

家に帰ると電熱ベストのバッテリは切れていた。
中使用で10,000mAhだと6時間くらいかな。

今日の燃費は、リッター:43.8km でした。

もう少し測定してみて普通のタイヤとの差を比較してみようかな。


nice!(0)  コメント(0) 

タイヤ交換、そして初めてのブロックタイヤ [Z125PRO]

2020年11月28日
中古で購入したZ125PROですが、購入時の走行距離は約8千kmとタイヤ交換は行っていないと思われる。
しかし走っていて前後輪のグリップが少ない感じがする。
2016年式ということもあって、表面硬化かな~。

前タイヤ交換前
DSC_0001.JPG

後タイヤ交換前
DSC_0002.JPG

溝は十分にあるけど、前タイヤは表面にヒビ割れが少し見える。
(白いのは駐車しているところのコンクリート粉)
ということで、前後とも交換することにしました。

DSC_0003.JPG

事前に注文していたけど、交換予約はしていないので、開店に合わせて出発します。[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_0007.JPG

すぐにレジに向かって交換作業可否の確認。
すぐできるようです。[わーい(嬉しい顔)]

前タイヤ交換後
DSC_0010.JPG

後タイヤ交換後
DSC_0011.JPG

タイヤのことは詳しくないけど、ブロックタイヤでネット検索して、ヒットしたIRCのGP-22にしてみました。
遊び用のバイクだし、多少の悪路もこれで安心[るんるん]

交換して家に帰るとき、交差点での右左折でいつもとグリップが違うので少し焦りましたが、慣れたら楽しいかな。
明日は皮むきしに行かなきゃ[グッド(上向き矢印)]

DSC_0012.JPG

タイヤ交換:10,593km

<おまけ>
DSC_0014.JPG

2りんかんでタイヤ交換したら、サービスでアルミのエアキャップを付けてくれました。
(ノーマルのキャップは持ち帰り)


nice!(0)  コメント(0) 

慣らしを兼ねてラーツー [Z125PRO]

2020年11月8日
今日の予報は晴れ[晴れ] ということで交換した部品の具合を確認すべく、洗車もせず[たらーっ(汗)]に走りに行ってきました。

DSC_0020.JPG

とりあえず、目的地は山中湖ということで、5:30出発[ダッシュ(走り出すさま)]

先ずはLEDヘッドライト・・・・うん。明るいと思う・・・くらいにしか感じなかった。

【道の駅 どうし】
DSC_0021.JPG

ここで一旦休憩。[喫煙]
LINEにメッセージを入れていたら、ピクツーで走っていたKさんから精進湖での待ち合わせ連絡あり。
急遽、目的地を精進湖に変更して寄り道をしながら向かいます。

【パノラマ台】
DSC_0024.JPG
DSC_0023.JPG

晴れ予報なのに富士山は見え隠れ。写真を撮ろうとすると雲に隠れます。[もうやだ~(悲しい顔)]

【長池親水公園】
DSC_0030.JPG
DSC_0026.JPG
DSC_0028.JPG

ここでも雲に邪魔されます。
ここに到着する直前は良く見えていたのに・・・[ふらふら]

【精進湖】
DSC_0032.JPG
DSC_0033.JPG
DSC_0034.JPG

紅葉がキレイです[exclamation]

そして、良さそうな場所がないか周りを見てみると、1台のバイクがすでに駐車していて、(すでに遅かったか・・・)と思っていたら、Kさんでした。(予定よりかなり早いな)

DSC_0037.JPG
DSC_0038.JPG

景色を観ながら、ブランチを用意し、ダベリング。
最初にKさんから交換したマフラーを見て「バッフルが付いているじゃないか」「ここのリベットを削れば取れるよ」とノーマルより五月蠅くなったと思っていたのに・・・まだ爆音仕様にはしませんよ。
他にもキャンプ道具の話など楽しい話題でついつい写真を撮り忘れた[たらーっ(汗)]

DSC_0039.JPG
DSC_0040.JPG

思い出したかのように撮影[るんるん]

(Kさんからの頂き物)
1604829983932.jpg

走っていると走りながらカメラを構えているKさんに気がついたので、[手(チョキ)]サイン。
乗り手がデカいなw

【長池親水公園】
DSC_0041.JPG

河口湖での行楽渋滞もあったので、ここでトイレ休憩。

この後は道志みちを走って帰るのですが、途中の道の駅どうしはかなりの密になっていたのでスルーして、セブンで休憩。

DSC_0042.JPG

この後もいつもの渋滞ポイントで渋滞になってた。

DSC_0043.JPG

今日の燃費は、リッター:46.1km

そして、マフラーを交換して音は良くなったけど、サウンドとしてはヘタッピでした。


nice!(0)  コメント(0) 

Z125PRO部品交換その2 [Z125PRO]

2020年11月7日
先週の部品交換に引き続き、取り寄せとなっていた部品が届いたので交換を行いました。

(交換前)
DSC_0002.JPG

(交換後)
DSC_0004.JPG

前後のスプロケットを交換しました。

DSC_0006.JPG

備忘:10,277km スプロケット交換

他にも注文した部品を交換。

(交換前)
DSC_0003.JPG

(交換後)
DSC_0005.JPG

ビームス (BEAMS) R-EVO ステンレスサイレンサー

エンジン音が50ccバイクと似たような感じだったので、ちょっと物足りなかった。
マフラーを変えて気分一新。

それにしても、車体の汚れが気になった。[あせあせ(飛び散る汗)]
ついでに洗車キットも購入。[るんるん]

nice!(0)  コメント(0) 

Z125PRO部品交換その1 [Z125PRO]

2020年11月2日
先週のキャンプツーリングの帰りにチェーンが外れてしまったので、チェーンの調整または交換をしに行ってきました。

DSC_0077.JPG

納車時は白いグリスでガチガチだったから分からなかったけど、2,000km走った時点でかなり弛んでいたので気になっていました。(写真なし)

診てもらった結果は、「交換要」でした。
パーツがあれば交換するということで、チェーンだけは店に在庫があったので、その場で交換です。

DSC_0001.JPG

スプロケットも同時と考えていましたが、店に在庫がなかったので注文し納品待ちとなりました。

DSC_0004.JPG

備忘録:10,240kmでチェーン交換

ついでに店に在庫があったもので交換したかったものをチョイスして交換しました。

DSC_0002.JPG

わかるかな?
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・










DSC_0003.JPG

答え:ヘッドライトをLED化しました。

トンネルや夜間の走行でハロゲンランプが暗く感じていたのでLEDに変えてみました。
ハロゲンのソケットに挿すだけなので簡単です。

これで暗い夜道も安心して走れます。[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0) 

備忘:イグニッションコイル交換 [Z125PRO]

2020年9月27日
Z125Pro納車後の不良として申告していたイグニッションコイルの交換を行ってもらいました。
部品取り寄せとのことから連絡を待っていたのですが、中々連絡が来ないので改めて連絡をしてみると連絡の行き違いだったようで、USB電源を交換した時には部品は届いていたそうです。
USB電源の交換日程を連絡した時にはまだ未納でした。

DSC_0001.JPG

イグニッションコイル交換:10,150km

交換前は、アイドリングやスタート時にバタついた感じがあり、低速走行中に1回、信号待ち時に数回のエンストとなっていました。
交換後は、滑らかになったような気がしますが、しばらく様子見かな。
また、最近気がついたのが、Nに入れてランプが付いても1速か2速のままでエンストすることがチラホラ。何かの交換時に診てもらう必要がありそう。

購入後の走行は約2千kmですが、車体としては1万kmを超えたのと2016年式なので、そろそろタイヤやチェーン、スプロケットの交換をした方がいいと思っているけど、ヘッドライトのLED化やウィンドシールド、マフラー交換などもしたいので部品を吟味して順番に交換かな。


nice!(0)  コメント(0) 

四連休の締めくくり [Z125PRO]

2020年9月22日
昨日遅かったけど、四連休最終日の天気は良さそうだったので、頑張って早起きしました。

しかし、最終日となると帰りの渋滞も気になることから、近場で早めの行動をとるように心がけて、富士山方面へ走りに行きます。

DSC_0077.JPG

昨日、バイクに搭載した荷物はそのままにしていたので、昨日より早い5:20出発です。[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_0078.JPG

いつものセブンで食材ゲットして目的地に向かいます。

【道の駅 どうし】
DSC_0081.JPG

昨日の疲れも残っていたので、細目に休憩をとります。

道志みちの終盤で晴れ間からの富士山が見えました。
寄り道せずに現地へ行こうと思っていましたが、予定を変更して寄り道をします。

【長池親水公園】
DSC_0083.JPG
DSC_0085.JPG

いつもの山中湖のお気に入りですが、久しぶりにクッキリとした富士山が見られたような気がします。[わーい(嬉しい顔)]

【精進湖】
DSC_0086.JPG
DSC_0089.JPG

そして、キャンツー仲間のKさんお気に入りの場所を占拠。

DSC_0090.JPG
DSC_0093.JPG
DSC_0092.JPG

今日は気温が低い分、陽当たりのよいところは気持ちいい~[るんるん]

DSC_0096.JPG

食材の準備をしていると・・・

DSC_0095.JPG
DSC_0098.JPG
DSC_0100.JPG

富士山は見え隠れ。
山中湖のときより雲が多いけど、しばらく富士山を眺めながら寛ぎます。

ここでKさん登場・・・・・・はしなかった。[たらーっ(汗)]
予想が外れました。[あせあせ(飛び散る汗)]

2時間ほどマッタリした後は、渋滞が始まる前に帰ります。

帰る途中で・・・

DSC_0101.JPG

中古車なので、自分はまだ2000km弱しか走っていないけど、キリ番ゲットです。[わーい(嬉しい顔)]

車は多かったけど、順調に道志みちを走っていると、渋滞キター[exclamation]
四連休最終日を甘く見ていました。[もうやだ~(悲しい顔)]

DSC_0102.JPG

途中で買い物をしたのもあるけど、結局こんな時間になってしまいました。[バッド(下向き矢印)]

それでも、昨日より燃費はよく、リッター:47.0km でした。

nice!(0)  コメント(0) 

Z125PROで暴走(房総) [Z125PRO]

2020年9月21日
関東近郊の日帰りはZ125で行ってみたいけど、唯一の難関が房総半島。
アクアラインが使えないので、東京湾をぐるっと迂回するしかない。しかも下道でw
他に手段は・・・というと久里浜-金谷間をフェリーで行く手もあるけど、久里浜が少し遠い。
それでも行ってみたいので、久里浜港の下見に行ってきました。
最低でも保土ヶ谷バイパスは使っていたので、下道で直接のルートもこれまで走ったことがなので道も良く分かっていない。
ここはナビ様の言う通りで走ってみますか・・・

DSC_0005.JPG

所要時間も確認したかったので実際に出かけることを想定して、5:40出発です。[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_0009.JPG

途中休憩を入れて、約2時間半で久里浜港へ到着。

DSC_0008.JPG

駐車場が分からず、係員の指示に従って移動したら・・・乗船待ちの駐車場だった。[がく~(落胆した顔)]
「もうじき乗れなくなりますから、乗船するなら急いでください」との係員の案内から、そのまま窓口に行って、往復券を買ってしまいました。[あせあせ(飛び散る汗)]

DSC_0022.JPG

DSC_0010.JPG

乗船券を見せて、いざフェリーへ・・・
北海道でフェリーは経験済みなので、乗船したら、ギアをローに入れて、ハンドルロックっと。
「ハンドロックはしないでください」・・・と指摘されてしまいました。[ふらふら]

DSC_0011.JPG

東京湾フェリーは船の壁沿いに置いて固定するから、ハンドルロックは不要なのか・・・

DSC_0014.JPG
DSC_0013.JPG
DSC_0015.JPG

船内を確認していたら、あっという間に出航となりました。

DSC_0017.JPG
DSC_0019.JPG

乗船が間際だったのだから当たり前か[exclamation]
久里浜港よ、短い時間だったけど、ありがとう。行ってきます。

東京湾フェリーと言えば、気になっていたことが一つ[ひらめき]

DSC_0001.JPG

イワシハンバーグ[exclamation] 食べてみたかったんだよね。[揺れるハート]
語彙力がないのでうまく言えないけど、おでん好きなら、好みの味かな。

DSC_0021.JPG
DSC_0023.JPG
DSC_0024.JPG

40分はあっという間だね。

下船したら、道中の道の駅も寄り道しながら、最近気になっている弁当を買いに向かいます。

【道の駅 きょなん】
DSC_0029.JPG

【としまや弁当 勝山店】
DSC_0032.JPG
DSC_0031.JPG

気になるメニューがいくつかありましたが、一つだけ選んで他は次の機会とします。
弁当は後の楽しみとして、先ずは長狭街道~もみじロードで北上します。

【道の駅 保田小学校】
DSC_0034.JPG

【鹿野山九十九谷展望公園】
DSC_0036.JPG
DSC_0038.JPG

もみじロードは空いてて気持ち良かったですが、Z125ではトコトコって感じかな。
展望公園は好きな場所なのですが低い雲で何も見えません。[たらーっ(汗)]
気を取り直して、房総スカイラインで次へ向かいます。

【道の駅 ふれあいパーク・きみつ】片倉ダム記念館駐車場ともいう?
DSC_0042.JPG
DSC_0041.JPG

ちょうど昼時になってきたので、弁当が食べられそうな場所を探してみます。

【片倉ダム】
DSC_0044.JPG
DSC_0045.JPG

【笹川湖】
DSC_0046.JPG

笹川湖畔公園、宮ノ下ピクニック園地なども見ましたが、人が多かったのでやめました。[もうやだ~(悲しい顔)]

DSC_0043.JPG

そして結局元の駐車場に戻ってきました。
ここで楽しみにしていた弁当です。[わーい(嬉しい顔)]

(チャーシュー弁当)
DSC_0047.JPG
DSC_0049.JPG

チャーシューのボリュームが思った以上に大きく厚いチャーシューでした。
ごはん大盛りでも良かったかも・・・

お腹も膨れたので、次は外房に一度出て南下しようとルートを検索していると・・・
房総スカイラインが無料になって鴨川に抜けることができるようになってた。[るんるん]
これは使うしかないでしょう。
ということで房総スカイラインで鴨川に抜けて、海沿いを走ります。

【道の駅 鴨川オーシャンパーク】
DSC_0050.JPG
DSC_0051.JPG

【道の駅 和田浦WA・O】
DSC_0052.JPG

【道の駅 ローズマリー公園】
DSC_0054.JPG

【道の駅 ちくら潮風王国】
DSC_0055.JPG

【野島埼灯台】
DSC_0057.JPG
DSC_0058.JPG

【道の駅 白浜野島崎】
DSC_0060.JPG

【道の駅 南房パラダイス】
DSC_0063.JPG

(フラワーライン)
DSC_0061.JPG
DSC_0062.JPG

今はマリーゴールドなのかな?

一通り海沿いを満喫できたので、後は金谷港に向けて北上します。

【道の駅 三芳村】
DSC_0064.JPG
DSC_0065.JPG

【道の駅 おおつの里】
DSC_0066.JPG

この先は未だ通行止めのようなのでで、先に回ります。

【道の駅 とみうら】
DSC_0067.JPG

【道の駅 富楽里とみやま】
DSC_0068.JPG

ここまで、車は多かったけど順調。
後は金谷港に向かうのみ、サンセットクルーズにできるかな・・・
と思っていたら、ここから先が超渋滞。[がく~(落胆した顔)]
約11kmの道のりが1時間かかってしまいました。

DSC_0069.JPG
DSC_0070.JPG

17時の便には間に合わず、18時の便となってしまいました。

DSC_0071.JPG

乗船手続きのため、受付に行くと「往復券なのでそのままどうぞ」とのことでした。

DSC_0072.JPG

一番前の席に座ったけどもう暗い・・・[バッド(下向き矢印)]

DSC_0074.JPG

久里浜港に到着したら、すっかり暗くなっていました。

帰りもナビ様の言うとおりに走っていましたが、道中は追浜を抜けるまで超渋滞。[ふらふら]

DSC_0075.JPG

帰りは3時間半かかってしまいました。

今回はルート選択が全くダメでした。
もう少し渋滞回避ができるルートがあれば、次も使ってみたいかな。

そして燃費は、渋滞の影響もあって、リッター:37.8km とイマイチでした。


nice!(0)  コメント(0) 

USB電源 [Z125PRO]

2020年8月23日
Z125PROの納車時にインジェクションとUSB電源が不具合あったので、後日交換となっていたんだけど、バイクセンターから連絡が全然来ない。[がく~(落胆した顔)]
こちらから連絡してみると、「全てのパーツが揃っていない」とのこと。揃っていないパーツを聞いてみるとUSB電源は取り寄せ済みとのことだったので、早速交換をしてもらいに行きました。

DSC_0002.JPG

【バイクセンター多摩センター】
DSC_0003.JPG

(交換前)シガー1、USB1
DSC_0001.JPG

11時予約で10:30頃着いたけど、すぐに作業を開始してもらえました。
作業を待つこと・・・・・1時間。

(交換後)シガー1、USB2
DSC_0012.JPG
DSC_0010.JPG
DSC_0011.JPG

デイトナの電源に変わり、そしてUSB電源は2口に増えた。[るんるん]
今回は初期不良ということもあって、部品グレードアップ費はサービスしてもらえました。[わーい(嬉しい顔)]

今回はその場で給電を確認しました。
問題なく給電されるのですが、キーをONにしなくても給電されています。
CTXはキーをONにしないと給電されないので、Z125PROの方は忘れて付けっぱなし放置→バッテリー上がりにならないように注意しなくては・・・

インジェクションについてはたまにエンジンがかかりにくかったり、信号待ちでエンストしていたりするけど、慌てなければ部品がくるまでは我慢できるかな。

そして昼時でもあったので近くで昼食にすることにしました。

【餃子の王将 南大沢店】
DSC_0005.JPG

流石に昼時です。順番待ちがすでにたくさん・・・
でも、一人だったので、カウンター席で早く座れました。

DSC_0006.JPG

注文する直前まで餃子定食にしようと思っていたけど、チャーハンの誘惑に負けました。[あせあせ(飛び散る汗)]

昼食後は、パニア内の荷物を整理して入れられるよう小物入れを物色しにいきました。

【DCMくろがねや稲城押立店】
DSC_0008.JPG

ヒッポケースのLが欲しかったけど、ここにはSしかなかった。[ふらふら]
適当に小物入れを選んでみたけど、ダメならネット注文しようかな。

DSC_0009.JPG

今日はこれ以上の寄り道はせずに帰りました。

nice!(0)  コメント(0) 

精進湖でラーツー [Z125PRO]

2020年8月22日
ゲルクッションの効果も確認できたので、少し足を延ばして・・・と思っていましたが、今週末は土曜の夜から雨予報。
短い時間となると、山中湖へラーツーなのですが、先週も山中湖は行っていたので、少し足を延ばしてみることにしました。

DSC_0001.JPG
DSC_0002.JPG

USB電源はまだ復旧していないので、今回もシガーソケットから電源を供給してのスマホナビです。
ゲルクッションをセットして、5:40出発です。[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_0003.JPG

今回は休憩なしで行けるところまで行ってみようといつものセブンは立ち寄らず、道志みちを走りましたが、すごく安全運転なペースカーがいたので、道の駅まで持たず時間調整の小休止です。

小休止の後は、特に詰まることもなくスムーズに走れました。

【道の駅 どうし】
DSC_0004.JPG

まだ尻は痛くないけど、ここでトイレ休憩です。
休憩後もスムーズに次の目的地まで行けました。

【長池親水公園】
DSC_0006.JPG

富士山の山頂が見え隠れしていて中々いいシャッターチャンスがなかった。[たらーっ(汗)]

この後は、いつもの山中湖忍野富士吉田線で河口湖へ向かいます。

【セブンイレブン河口湖新倉トンネル店】
DSC_0007.JPG

河口湖へ向かう前にここで食材の調達をしました。

【大石公園】
DSC_0008.JPG

【西湖】
DSC_0010.JPG

【精進湖】
DSC_0011.JPG
DSC_0012.JPG

今日はここで朝食。
良さそうな木陰は空いてなく、前にキャンプした場所の近くになりました。

DSC_0016.JPG
DSC_0017.JPG

キャンピングコテージのテントサイトは縮小していて今の場所はフリーのようです。

(キャンピングコテージのテントサイト)
DSC_0005.JPG

(今の場所)
DSC_0006.JPG

(遅めの朝食)
DSC_0009.JPG
DSC_0011.JPG

DSC_0014.JPG

食後は風が心地よくウトウト[眠い(睡眠)]
気がついたら1時間ほど寝てた。[がく~(落胆した顔)]

気持ちよく寝ていたのですが、雷[雷]でビックリして起きました。

雨雲レーダーを見てみると、富士山の西側で雨が降っているようでした。
もう少し涼んでいたかったけど、急に雨が降られても困るので撤収することにしました。

DSC_0020.JPG

撤収するときにサイドスタンドエンドの具合を見てみるとちゃんと機能していました。[わーい(嬉しい顔)]

次は朝霧高原でソフトでも・・・と思っていましたが、雨に濡れるのもイヤだったので、とりあえず本栖湖に行って引き返すことにしました。

【本栖湖】
DSC_0021.JPG
DSC_0022.JPG

この後、帰るのですが道の駅までの道中で少し雨に降られてしまいました。

【道の駅 なるさわ】
DSC_0024.JPG
DSC_0023.JPG

ここでトイレ休憩と水分補給です。

帰りは久しぶりに国道139号を走りましたが、予想通り渋滞[ふらふら]
道は狭いけど、湖北側の方が空いていていいかな。

【長池親水公園・再び】
DSC_0025.JPG
DSC_0026.JPG

ようやく薄っすらと富士山が見えた。[わーい(嬉しい顔)]

この後の道志みちはスムーズに流れていなかったので、細目に時間調整をすることになりました。

【道の駅 どうし・再び】
DSC_0027.JPG

【セブンイレブン相模原津久井青野原店】
DSC_0028.JPG

DSC_0015.JPG

そして無事カエル。

行きは2時間くらいは大丈夫でしたが、帰りは1時間くらいで尻が痛くなってた。

そして無給油で行ってきたので、家の近くでメーターの最後のメモリが点滅を始めていました。
そのまま給油したら、5Lちょいの給油でした。
残り2Lで点滅するようです。

燃費は、リッター:48.1kmでした。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。