SSブログ

ありがとうCR-Z、よろしくN-BOX [車]

2021年7月31日
あと2年は乗ろうと思っていたCR-Zでしたが、退院後に腰痛もあって乗り降りが厳しくなったことから、乗り換えることにしました。

DSC_0001.JPG

DSC_0002.JPG

乗り始めた頃はゴルフの交通手段。後半はキャンプが追加されましたが7年間の走行距離は、21,535kmと年間約3,000kmと少な目。[たらーっ(汗)]

DSC_0007.JPG
DSC_0004.JPG

それでもMT車で楽しかったです。
7年間ありがとう。

そして、次なる車は・・・

DSC_0006.JPG
DSC_0005.JPG

約20数年ぶりのAT車となるN-BOXカスタム4WDターボ。
これからよろしく~[るんるん]

nice!(0)  コメント(0) 

キャンツーに向けてリハビリツー [CB190X]

2021年7月24日
折角の四連休でキャンツーに行きたかったけど、諦めてリハビリツーに行ってきました。
それでも一応はキャンプの準備もしてテスト走行を兼ねてみました。

DSC_0009.JPG

キャンプ道具を厳選してみたけど、それでも多いかな[たらーっ(汗)]

DSC_0010.JPG

トップケースの増量で荷物はパニアに全て収納できた。[るんるん]
オリンピックの自転車競技で交通規制が入る前に出発です。[ダッシュ(走り出すさま)]

SNAP0005.JPG
SNAP0007.JPG
SNAP0009.JPG
SNAP0011.JPG

実際に自転車競技で使われる尾根幹です。

SNAP0020.JPG
SNAP0022.JPG
SNAP0024.JPG
SNAP0031.JPG

そして道志みち。

DSC_0011.JPG
DSC_0012.JPG

道の駅どうしでトイレ休憩をした後は、山中湖を目指します。

SNAP0033.JPG
SNAP0036.JPG

そしていつものスポットで休憩にしようとしたら、オリンピックのため封鎖されていました。[ふらふら]
富士山も雲で隠れていたので、仕方なくそのまま素通り・・・

SNAP0038.JPG
SNAP0039.JPG

県道717号で河口湖方面に抜けて、国道137号から国道20号で西に走ります。

SNAP0041.JPG
SNAP0042.JPG
SNAP0046.JPG
DSC_0014.JPG

そして道の駅はくしゅうでこの後のルートを検討。

SNAP0048.JPG
SNAP0049.JPG
DSC_0016.JPG

八ヶ岳高原ラインを走って、清里駅に来てみました。
この後は、佐久に抜けて群馬周りで帰ろうかと考えていましたが、リハビリにはハードなコースになりそうだったし、既に暑さで疲れも溜まっていたので、長坂から中央道で帰ることにしました。[バッド(下向き矢印)]

SNAP0052.JPG
DSC_0017.JPG
SNAP0054.JPG
SNAP0056.JPG

DSC_0019.JPG

暑さでヘロヘロになったけど、無事カエル。
そして、キャンプ道具を載せての走行でしたが、燃費はリッター:39.4kmと先週よりは良い結果となりました。

8月の三連休にはキャンツー行けたらいいな。

nice!(0)  コメント(0) 

梅雨明け、交通安全祈願、リハビリツーリング [CB190X]

2021年7月17日
梅雨も明けたし、手術から約3ヶ月経過したので、そろそろリハビリにツーリングへ行ってきました。
結果を先に言うと、暑かった[あせあせ(飛び散る汗)]そして、まだ少しキツかった。
もう少し近場でリハビリした方がいいかも。って感じでした。

DSC_0001.JPG

先ずは余談から。
前のジャケットは3年前の転倒で肘の部分が破れていたのですが、気にせず使っていました。
バイクも新しくなったことだし、メッシュジャケット新調~[るんるん]

DSC_0002.JPG

そして本編。
55Lのトップケースにエンジンガードバック2個を付けた新ツーリングモードで5:30出発[ダッシュ(走り出すさま)]

SNAP0005.JPG
DSC_0003.JPG
SNAP0010.JPG

もう少し早く出発して一般道で行こうと思っていたのですが、出遅れてしまったので、序盤から高速利用です。
外環・大泉から道中、蓮田SAでトイレ休憩をして東北道・佐野藤岡までワープ。

【道の駅 みかも】
DSC_0004.JPG
DSC_0005.JPG

ここからは、国道50号~国道4号で現地へ向かいます。

【安住神社・バイク神社】
SNAP0014.JPG

初めて行くので迷うかな?と思っていましたが、田んぼの中に鳥居が見えて、わかりやすかった。[わーい(嬉しい顔)]

DSC_0006.JPG
DSC_0007.JPG

鳥居の前で記念撮影をしたら、神社に参拝し交通安全祈願です。

DSC_0011.JPG
DSC_0012.JPG
DSC_0013.JPG
DSC_0016.JPG

DSC_0017.JPG

そして目的のてる坊です。
どの子が家に来てくれるのかな?

DSC_0029.JPG

事後撮影。この子が家に来てくれました。[るんるん]

DSC_0018.JPG
DSC_0019.JPG

そして駐車場でてる坊をどこに付けようか悩んでしたら、巫女さんが記念写真を撮ってくれました。[わーい(嬉しい顔)]

別でインスタ掲載用にも撮影してよいかと聞かれたので快く承諾。どこかに掲載されているといいな。

SNAP0016.JPG
SNAP0018.JPG
SNAP0020.JPG

この時すでに暑かったので、日光経由で帰ることにしました。

【道の駅 日光】
DSC_0020.JPG
DSC_0022.JPG

DSC_0021.JPG

やっぱり暑いので水分補給を・・・すでに一口食べちゃった[たらーっ(汗)]

この後は、いろは坂や中禅寺湖には向かわず、国道122号で折り返し。

SNAP0023.JPG
SNAP0024.JPG

【草木ダム】
DSC_0025.JPG
DSC_0023.JPG

ここで涼み休憩~と思ったけど、あまり涼しくないので、少し休んで帰ることにしました。
暑い中なので、帰りも本庄児玉から所沢まで高速利用です。

DSC_0027.JPG
SNAP0028.JPG
SNAP0030.JPG

DSC_0028.JPG

そして無事カエル。
高速走行でもエンジンガードバッグは外れることもなくしっかり固定されていたので、問題なし。
燃費はリッター:36.4kmと少し悪かった。


nice!(0)  コメント(0) 

次回キャンツーに向けて・・・ [CB190X]

2021年7月11日
標準でフルパニア装備のCB190Xですが、諦めきれない積載量の容量アップ。
トップケースを交換することにしました。

DSC_0002.JPG

55Lのトップケースを購入。

ベースがそのまま使えれば良かったのですが、サイズが全然違ったので交換します。

(交換前)
DSC_0010.JPG

(交換後)
DSC_0011.JPG

その結果、見た目はこんな感じになりました。

(交換前)
DSC_0006.JPG
DSC_0008.JPG

(交換後)
DSC_0017.JPG
DSC_0015.JPG

大きくなった[exclamation]
キャリアベースのズレ(少し左に寄っている)もあってトップケースを装着すると右側のサイドパニアを開けることができなくなったけど、問題なし。

これで20Lの容量アップとなったので、シートバッグなしでキャンツーに行けそう。[わーい(嬉しい顔)]

(おまけ)
GIVIのエンジンガードバッグが手に入らないので自転車のハンドル用バッグを代用品として購入。

DSC_0006.JPG
DSC_0008.JPG

DSC_0018.JPG
DSC_0020.JPG

防水だし中々良さそうです。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。