SSブログ
前の10件 | -

ブログ引っ越しのご挨拶 [挨拶]

2021年10月13日
これまで、So-netブログからSSブログと書いてきましたが、画像ファイルの加工と保存容量の制限もあり、ブログを引っ越すことにしました。
データ全てを移行するのは大変なので、旧データはこのままとして、続きを新しいところで書いていこうと思います。

引っ越し先は下記となります。

<アメブロ>
https://ameblo.jp/toshi-3110

ありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 

アフターSSTR2021その2 [CB190X]

2021年10月9日~10月11日
初のSSTR参加、敦賀で海鮮丼を堪能?、高山で飛騨牛を堪能?とやや不完全燃焼な気もしますが、帰路になります。

どこかに寄りながら帰るルートとして、去年入場制限と入場待ちの多さから諦めた平湯温泉・ひらゆの森が候補に挙がりましたが、開店10:00と遅かったこと(高山からだと40分くらいと近い)と、大衆浴場で術痕をOPENするのに抵抗があったため、平湯への立ち寄りは遠慮させてもらって、ソロで帰ることにしました。

SNAP0129.JPG
DSC_0101.JPG

そうとなれば、ゆっくりする必要もないので、他の二人を待たず、7:30に出発します。[ダッシュ(走り出すさま)]
帰りのルートは、国道361号で伊那へ抜けて、国道152号で杖突峠を通るルートで帰ります。

SNAP0130.JPG

SNAP0136.JPG

往路でも止まった撮影ポイント。剣ヶ峰かな。

SNAP0137.JPG
SNAP0140.JPG

このあともほとんど車もなく、気持ちよく走れました。[わーい(嬉しい顔)]

【道の駅 日義木曽駒高原】
DSC_0104.JPG

マイペースでの走行でしたが、9:00にはここに到着。
そろそろ、他の二人は出発する頃かな?と思い、LINEを送信。既読付かず・・・[たらーっ(汗)]

SNAP0143.JPG
SNAP0145.JPG
SNAP0146.JPG

伊那の街中で少し車が増えてペースが落ちましたが、それ以外は快走でした。

【杖突峠 峠の茶屋】
SNAP0147.JPG
DSC_0105.JPG

DSC_0109.JPG

いつもならここで展望台からの景色を堪能するのですが、コロナの影響で展望台は封鎖されていました。[ふらふら]

DSC_0107.JPG
DSC_0110.JPG
DSC_0111.JPG

まぁそれでも隙間から観える眺望で十分堪能。

DSC_0122.JPG

おまけで2Fの売店でステッカーゲットです。[るんるん]

この後も一般道で帰ろうと思っていましたが、さすがに疲れてきたので諏訪南から高速で帰ることにしました。

【八ヶ岳PA】
DSC_0113.JPG

DSC_0114.JPG

ちょうど昼時だったので、ここで昼食にしました。

SNAP0153.JPG

工事の車線規制がありましたが、止まるような渋滞はなく、スムーズに帰れました。

DSC_0126.JPG

昨日今日のスタンプ結果。

DSC_0116.JPG

そして無事カエル。
トリップメーターの桁が足りないけど、3日間の走行距離は1,238.4kmで燃費はレッドゾーンまで回したことが多かったこともあり、リッター:37.3kmでした。

色々とハプニングがあったけど、楽しかった。[るんるん]


nice!(0)  コメント(0) 

アフターSSTR2021その1 [CB190X]

2021年10月9日~10月11日
無事にゴールできましたが、日も暮れたこの時間から帰るのは厳しいので、金沢で一泊します。

【金沢シティホテル】(写真は翌朝撮影)
DSC_0067.JPG
DSC_0068.JPG
DSC_0066.JPG

DSC_0043.JPG

今日の走行は、561.9kmと結構走りました。[ぴかぴか(新しい)]

そしてホテルは場所と値段で決めたのであまり期待はしていなかったけど・・・・

DSC_0045.JPG
DSC_0046.JPG
DSC_0050.JPG
DSC_0064.JPG
DSC_0049.JPG

二部屋分くらいの広さはあるし、トイレとお風呂は別になっているしで、すごくゆっくりできそうなホテルで当たりでした。[わーい(嬉しい顔)]

ホテルでゆっくりしていたかったけど、夕食がまだなので、夕食がてら飲みに行きます。
いくつかお店を覗きながら散策した結果、ココにしました。

【金沢和食パル そろばん】
DSC_0051.JPG

日本酒の飲み比べをしてみたかったけど、体調面を考慮して今回は自粛しました。[もうやだ~(悲しい顔)]

翌日の予定を決め、刺身やおでんを堪能して、ほろ酔い状態でホテルに戻って就寝しました。[眠い(睡眠)]

翌朝、起きたら、先ずは地下の大浴場を堪能しに行きました。

DSC_0059.JPG
DSC_0061.JPG
DSC_0060.JPG

朝一だったので、貸し切り状態でした。[いい気分(温泉)]

DSC_0065.JPG

そして朝食バイキング[るんるん]

準備万端[exclamation]と思っていたら、寛ぎ過ぎたYさんから時間変更の連絡[バッド(下向き矢印)]
金沢城公園と兼六園をなしにして30分繰り下げて出発としました。

今日の目的地は、高山で飛騨牛[るんるん]
直行すると来た道を戻るだけなので、走ったことがない敦賀方面へ観光ツーリングをしてから向かうことにしました。[ダッシュ(走り出すさま)]

SNAP0072.JPG

先ずは、国道8号で坂井市辺りまで行って、そこから県道256号~国道305号で海岸線沿いを走ります。

SNAP0077.JPG
SNAP0082.JPG
SNAP0090.JPG
SNAP0091.JPG
SNAP0098.JPG

【道の駅 越前】
DSC_0071.JPG

敦賀は流石に遠かった。[たらーっ(汗)]
ルート変更も考えましたが、このまま向かうことにしました。

DSC_0077.JPG

そして、目的地とした「どんと屋」でしたが、予想以上の混み具合だったので、隣の公園に駐車して近くを散策。

【定吉】
DSC_0075.JPG

人は並んでなかったけど、正解でした。
そして店長は東京の人だった・・・「もう少し遅い時期ならカニだったのにこんな時期に何しにきたの?」と聞かれ、SSTRの話をしたら納得していました。

DSC_0073.JPG

そしてお目当ての海鮮丼[揺れるハート]
セパレートタイプだったけど、刺身にボリュームがあって食べごたいがありました。

この後は、高速を使って一旦福井まで戻ります。

SNAP0106.JPG
SNAP0107.JPG

【南条SA】
DSC_0078.JPG

福井ICで降りて、国道158号で岐阜方面へ向います。

SNAP0110.JPG
SNAP0112.JPG

【道の駅 越前おおの荒島の郷】
DSC_0079.JPG
DSC_0082.JPG

遅い車両との間隔調整を兼ねて休憩にしました。
そこにはなぜか

DSC_0080.JPG

クマがいた[わーい(嬉しい顔)]

SNAP0118.JPG
SNAP0121.JPG

時間調整のおかげで快走できましたが、工事のためすぐに追いついてしまった。[あせあせ(飛び散る汗)]

【道の駅 九頭竜】
DSC_0086.JPG

越美北線の終点の駅。
日に5本は走っているみたいでした。

SNAP0124.JPG

この後は、国道158号から東海北陸自動車道を走ります。

SNAP0126.JPG

白鳥ICから乗ったところで、白のクラウンが・・・・プリウス?を先導して行きました。
先頭を走っていたYさんはCB190Xに合わせてくれたのではなく、気がついていたようです。(さすがです)

【ひるがの高原SA】
DSC_0087.JPG

この後は、飛騨清見ICで降りて、往路でも使った国道158号の無料高速区間で高山ICに向かいます。

【アルファーワン高山】
DSC_0099.JPG
DSC_0093.JPG

DSC_0089.JPG

そして今日の走行はトリップメータが1つだけなので2日分となりますが、約360kmの走行でした。
昨日より高速が少なかった分、距離は少ないけど疲れた。

DSC_0090.JPG
DSC_0091.JPG
DSC_0092.JPG

そして部屋は昨日の金沢シティホテルと違って普通でした。

それでは楽しみにしていた飛騨牛を堪能しにレッツゴー[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_0098.JPG

しかし、予定していた店はコロナの影響で時短営業。もうすぐ閉店[もうやだ~(悲しい顔)]
なので、他の店を散策するも日曜?ということも加わって、すでに店は閉まっている[ふらふら]

【まんぷく亭】
DSC_0095.JPG

仕方なく、開いている店へ入店。

DSC_0097.JPG

飛騨牛づくしを選択。
う~ん。あまり違いは堪能できなかったかな。[あせあせ(飛び散る汗)]

この後は、居酒屋を散策するもどこにも寄らず、ホテルに戻って就寝です。[眠い(睡眠)]

つづく。
nice!(0)  コメント(0) 

SSTR2021 [CB190X]

2021年10月9日
今日は会社の先輩から誘いがあったイベントの当日です。
これまでルートシミュレーションや試走と入念な準備をしてきてすごく楽しみにしていました。
試走の結果、スタートを江の島、ゴールは千里浜ドライブウェイとして、SSTR(サンライズサンセットツーリングラリー)に参加してきました。

DSC_0001.JPG

先ずはスタート地点で日の出となるよう4:00出発[ダッシュ(走り出すさま)]

SNAP0005.JPG
DSC_0003.JPG
DSC_0004.JPG

試走のお陰で日の出前にスタート地点へ到着。

DSC_0008.JPG

自撮りも済ませて

DSC_0005.JPG

スタート登録。

ここでキャンツー仲間のKさんと合流して、圏央道~中央道で談合坂SAを目指します。

SNAP0008.JPG

【談合坂SA】SSTRポイント:1
DSC_0009.JPG
DSC_0010.JPG

ここで、今回の発起人である会社の先輩Yさんと合流します。
予想通りの渋滞もあり、合流時間は少しオーバーしましたが、休憩を少なめにして予定より少し早めに出発します。

SNAP0012.JPG
SNAP0013.JPG
SNAP0014.JPG
SNAP0015.JPG

流石に排気量の差もあって、少しペースを落としてもらいましたが、着いていくのがやっとです。[たらーっ(汗)]

【中央道原PA】SSTRポイント:1
DSC_0012.JPG

この後は塩尻ICで降りて、国道19号~国道361号で高山へ向かいますが、SSTRルールで道中で、道の駅やSAPAによって10ポイントを集めてゴールしなければならないので、寄れそうな道の駅などに立ち寄りながらゴールを目指します。

【道の駅 木曽ならかわ】SSTRポイント:2
DSC_0015.JPG

SNAP0024.JPG

DSC_0016.JPG
DSC_0017.JPG

ポイントにはなりませんが、疲れたので道中の景色の良いところで小休憩。

SNAP0027.JPG

【道の駅 飛騨たかね工房】SSTRポイント:2
DSC_0020.JPG

DSC_0021.JPG

この後、昼食なのですが、どうしても食べたかった五平餅を頂きました。[るんるん]

【道の駅 ひだ朝日村】SSTRポイント:2
DSC_0023.JPG

先ほどの五平餅で空腹感はなかったのですが、この後のことも考えてここでお昼にします。

DSC_0024.JPG
DSC_0025.JPG

カレーは飲み物です。[あせあせ(飛び散る汗)]

この後は、高山から無料高速区間となる国道158号から東海北陸自動車道で富山を目指します。

【飛騨白川PA】SSTRポイント:1
DSC_0026.JPG

SNAP0027.JPG
SNAP0035.JPG
SNAP0037.JPG
SNAP0038.JPG

【道の駅 井波】(指定道の駅)SSTRポイント:3
SNAP0040.JPG
DSC_0030.JPG

これでゴール条件の10ポイントを超え、12ポイントになったので、ゴールを目指します。

SNAP0044.JPG
SNAP0045.JPG

【千里浜ドライブウェイ今浜口】ゴール
SNAP0047.JPG

砂浜に出てゴールゲートに行かず、ゴール登録と記念写真[グッド(上向き矢印)]

DSC_0033.JPG
DSC_0036.JPG
DSC_0038.JPG

写真も撮ったしゴールへ行きますか[ダッシュ(走り出すさま)]

SNAP0053.JPG
SNAP0056.JPG
SNAP0058.JPG
SNAP0061.JPG

踏み固められたところは走りやすいからいいけど、結構長いぞ[がく~(落胆した顔)]

SNAP0063.JPG

ようやくゴールだ[わーい(嬉しい顔)]

SNAP0064.JPG
SNAP0065.JPG

ゴール周辺は踏み固められていないので、手を振る余裕がない・・・[ふらふら]

DSC_0039.JPG

ゴールを通り過ぎたところで、駐車して完走記念品をもらいに行きます。

DSC_0041.JPG

受付のところで丁度日の入り。(今日のベストショット[exclamation]

そして、中央道原PAでスタンプが見つからなかったけど、押せたスタンプは

DSC_0124.JPG
DSC_0125.JPG

気になる完走記念品は・・・

DSC_0123.JPG
DSC_0129.JPG
DSC_0130.JPG

完走バッジ、コーヒーミル付きのマグカップ、薪?じゃなくてコースター??

高速使ってもギリギリだった。
125cc未満のバイクで参加している人はすごいな。


nice!(0)  コメント(0) 

イベントに向けた準備その3 [CB190X]

2021年10月3日
来週参加するイベントに向けて最後の準備です。
先ずは、新調したブーツの具合を確認します。
というのも、これまでハイカットのブーツは2足ほど購入していましたが、足首が太いので降車した後の散策で足が痛くなるので、すぐに使わなくなり、ローカットのシンテーゼ13を使っていました。
今回のはどうだろう。。。

DSC_0014.JPG

DSC_0004.JPG

今日は少し遅めの7:10出発です。

新品なので、シフトチェンジに違和感がある[exclamation] まぁこれは慣れだな。
降車後の散策は・・・前の2足ほどではないけど、足首が痛いかな。[ふらふら]
我慢できないほどではないので、防水性で使い分けるようにしよう。

そして向かった先は、江の島以外のスタート地点候補としている国道129号を突き当りの海沿い。

DSC_0006.JPG
DSC_0007.JPG

高速へのアクセスは良いが、現地までの所要時間はあまり変わらないので、江の島でいいかな。

この後は、県道61号から県道64号で宮ヶ瀬方面へ走ります。[ダッシュ(走り出すさま)]

【道の駅 清川】
DSC_0009.JPG

【鳥居原園地】
DSC_0010.JPG
DSC_0011.JPG

宣言解除後なので、ライダーさんがたくさんいました。

この後は、相模原からいつものルートで帰るのですが、途中でちょっと寄り道。

DSC_0012.JPG

そう。眼鏡のレンズが度が合わなくなったのと、傷だらけなので、交換しました。

(交換前レンズ)
DSC_0015.JPG

(交換後)
DSC_0016.JPG

フレームは2012年のものでしたが、状態がいいと店員さんんからも褒められた。[わーい(嬉しい顔)]

DSC_0013.JPG

レンズ交換に小一時間かかりましたが、無事カエル。

今回の燃費はリッター:41.1kmでした。
当日の目安は40kmくらいかな。。。

そして最後の準備で・・・

DSC_0017.JPG
DSC_0018.JPG
DSC_0019.JPG

ステッカー貼り[るんるん]
これで準備OK。当日が楽しみです。[グッド(上向き矢印)]

nice!(0)  コメント(0) 

イベントに向けた準備その2 [雑感]

2021年9月27日
7月や8月のネット予約では開始してすぐに満員状態となり、中々予約がとれなかったけど9月の募集でようやく予約が取れました。

ということで今日2回目のワクチン接種に行ってきました。

DSC_0001.JPG

接種会場は自宅から徒歩1.5kmとなるため、通勤用の別宅から一旦自宅へ行き、そこから徒歩で向かうことにしました。

DSC_0003.JPG
DSC_0004.JPG

注射慣れなのか、先生のプロ技なのか、接種時の痛みはほとんどなかった。[わーい(嬉しい顔)]

DSC_0006.JPG

これで、イベント参加条件にワクチン接種が追加されてもイベント参加できます。[るんるん]

1回目のときもそうだったけど、2回目も夜になって左肩が痛くなってきた。[たらーっ(汗)]
これ以上酷くならないことを祈る。


nice!(0)  コメント(0) 

オイル交換2回目とイベントに向けた準備 [CB190X]

2021年9月25日
オイル交換は2,000~3,000kmくらいで行うのが良いらしいので、焼津から高速でバビューンと帰ったあと、イベントに向けてオイル交換に行ってきました。

CTXのときはオイル交換2回毎にフィルターの交換を行っていたので、今回2回目の交換となることから、前回同様カストロールのPower1Racing 4Tの量売りとフィルター交換を依頼しました。

DSC_0008.JPG

2りんかんで調べてもらったけど、フィルターの形式が分からないとのことから、外したフィルターを見て判断してもらうようにして、マニュアルからフィルター交換時は1.2Lらしいので、オイル1.2Lとしました。

結果、フィルターらしきものは見つからず(フィルター無し?)、オイル交換のみとなってしまいました。
また、アンダーガードの取り外しが必要とのことから、取り外し工賃が550円かかりました。

今回夜明け前から試走したことからオイル交換と一緒にヘッドライトのLED化も行いました。

(交換前)
DSC_0079.JPG

(交換後)
DSC_0080.JPG

こちらも他のオーナーさんのブログを見ると交換が大変そうだったので、お店に頼むと交換工賃は4,400円でした。(ハロゲンランプでも交換時に必要な費用と考えるとLED化で寿命が長くなった分、お得かな[わーい(嬉しい顔)]

交換作業を待っている間、交通安全週間ということもあり、府中警察の方がお店に啓蒙活動できていました。

DSC_0005.JPG
DSC_0006.JPG

ライト、反射板、ウェットティッシュ、テッシュ、ハンカチ?と粗品がもらえました。

DSC_0082.JPG

備忘:オイル交換およびヘッドライト交換、3,505km

(おまけ)
ELFのシンテーゼ13を好んで使っているのですが、唯一の不満は防水性。

DSC_0003.JPG
DSC_0004.JPG

ということで、RS TAICHIのRSS006 DRYMASTER BOA ライディングシューズを購入しました。
これで急な雨でも大丈夫[るんるん]

DSC_0009.JPG

すでに3Lの携行缶は持っているけど、運搬性で容量の小さい1Lのものを追加準備。心配性だけど、使うことはあるのだろうか?


nice!(0)  コメント(0) 

試走ツーリング [CB190X]

2021年9月23日~9月25日
グーグルマップ先生のルートでは完走できそうですが、そこまで超人ではないので、ルート再考も兼ねてコロナ禍ではありますが、2週間後のイベント参加に向けて、試走ツーリングに行ってきました。

DSC_0001.JPG

先ずはスタート地点に向かうべく、4:30に出発します。

<江の島>
DSC_0002.JPG
DSC_0003.JPG

渋滞はほとんどなかったけど、5:55到着。所要時間は1:25。
当日は4:00には出発しないと余裕がないかな。

次のポイントまで他のスタート地点を吟味しながら走行します。

SNAP0002.JPG
SNAP0004.JPG
SNAP0006.JPG

<道の駅 箱根峠>
DSC_0006.JPG

スタート地点からここまでの所要時間は約45分。
トイレ休憩のみで次へ向かいます。

<道の駅 すばしり>
DSC_0007.JPG
DSC_0008.JPG

ここまでの所要時間は約40分で計1時間25分。
ここで小腹も空いていたので軽く食事を取ります。

DSC_0009.JPG

小腹も膨れたので山中湖を経由して国道137号で中央道へ向かいます。

<境川PA>
DSC_0010.JPG

ここまでの所要時間は約55分で計2時間20分だけど、疲れてきたので休憩にしました。

SNAP0011.JPG

ここから、須玉ICまで高速を利用。
国道141号で次のポイントへ向かいます。

<道の駅 南きよさと>
DSC_0014.JPG

ここまでの所要時間は約20分の計2時間40分。

DSC_0015.JPG

疲れと暑さで水分と糖分の補給をします。

この後はこのまま国道141号を北上して、八千穂高原ICから佐久南ICまで中部横断自動車道の無料区間を利用します。

<道の駅 ヘルシーテラス佐久南>
DSC_0018.JPG

ここまでの所要時間は約50分の計3時間30分。
この後は、国道142号から県道を使って、次のポイントへ向かいます。

<道の駅 あおき>
DSC_0022.JPG

ここまでの所要時間は約50分の計4時間20分。
途中道を間違えてしまったけど、交通量が少ないクネクネを堪能できたのでヨシとする。

と途中の休憩も10分程度であれば、午前中には到着できたけど、すでに14:30とかなり遅くなってしまった。[あせあせ(飛び散る汗)]
この後をフル高速でゴールに向かったとしてもゴール時間を過ぎてしまう。
当日の序盤はあまり寄り道せずにゴールを目指すことにします。

ここから寄り道せずに帰れば帰れないこともないけど、折角なので近くで一泊することにします。

<上田プラザホテル>
DSC_0029.JPG

料金が安く、朝食付きだったのでここにしました。

DSC_0027.JPG

コロナ禍で営業しているお店は少ないのかなと思ったので、ホテルから一番近くの居酒屋で夕食にしました。

DSC_0030.JPG
DSC_0031.JPG
DSC_0033.JPG

1杯だけでしたが約半年ぶりのアルコール摂取だったので、結構ほろ酔いになりました。
ホテルに戻ってそのまま就寝[眠い(睡眠)]

2日目
5時起床。
今日のルートを考えます。[ひらめき]
ただ帰るのは勿体ないので、別ルートの所要時間も確認しに行きます。

DSC_0035.JPG

ルートも決まったことから、朝食をガッツリ頂きました。
朝食も済ませて8:30出発[ダッシュ(走り出すさま)]

<道の駅 美ヶ原高原>
DSC_0037.JPG
DSC_0039.JPG

ここまでの所要時間は約55分。昨日の道の駅あおきからでも差はないと思う。
さすがにこの時期はもう寒かった。

SNAP0026.JPG
SNAP0031.JPG
SNAP0034.JPG

晴れたビーナスラインを堪能。

<霧ヶ峰富士見台>
DSC_0044.JPG
DSC_0045.JPG

ここまでの所要時間は約35分の計1時間20分。
遠くの富士山は薄っすらと見える程度(写真では厳しい)

そしてここに来たら食べたい五平餅[るんるん]

DSC_0046.JPG

注文したら、お茶とかりんとうのサービスがありました。

DSC_0047.JPG

この後は白樺湖経由で下って行きます。

SNAP0036.JPG
SNAP0037.JPG

<道の駅 信州蔦木宿>
DSC_0048.JPG

ここまでの所要時間は約35分の計1時間55分。
この後は小淵沢ICから静岡まで開通した中部横断自動車道を使います。

<道の駅 なんぶ>
DSC_0049.JPG

ここまでの所要時間は渋滞が少しあり、約50分の計2時間45分。
そしてこの区間は無料区間となるため、道の駅立ち寄りで一旦高速を降りますが問題なし。

<日本平PA>
DSC_0053.JPG

ここまでの所要時間は約15分の計3時間。
この後は相良牧之原ICで降りて、国道473号のバイパスを走ります。

SNAP0045.JPG

このバイパスは、信号がほとんどなく、現地まで道なりなので使いやすい。

<御前崎灯台>
DSC_0054.JPG
DSC_0056.JPG
DSC_0060.JPG

今日の目的地。さすがにコロナ禍で駐車場は封鎖されていました。[バッド(下向き矢印)]
ここまでの所要時間は約40分の3時間40分。
こっちも休憩少な目であれば十分行けるのですが、すでに15:15と立ち寄れそうではなかった。[ふらふら]

ここからも帰れば帰られる距離ですが、疲れているので近くでもう一泊することにしました。

SNAP0047.JPG

<くれたけイン焼津駅前>
DSC_0062.JPG

焼津さかなセンターが気になっていたのですが、営業時間は9:00~17:00と間に合いませんでした。[もうやだ~(悲しい顔)]

DSC_0061.JPG

ここは夜カレー+ワンドリンクサービスの上、大浴場、朝食付きでかなり良かったです。

DSC_0067.JPG

DSC_0068.JPG
DSC_0073.JPG

久しぶりにお湯に浸かれて気持ちいい[いい気分(温泉)]

3日目
7:55出発[ダッシュ(走り出すさま)]
今日は午後からの予定もあったので、焼津ICからオール高速で帰ります。

SNAP0052.JPG

高速入口手前のさかなセンター。。。
機会があったら寄りたいかな。

SNAP0053.JPG
SNAP0056.JPG

<足柄SA>
DSC_0077.JPG

途中車線規制があったけど、渋滞はほとんどなく、ここまでの所要時間は60分。

SNAP0058.JPG

土曜日だからなのか、海老名あたりから、反対車線は大渋滞。
こちらも川崎ICで降りたら、少し渋滞になっていました。

DSC_0078.JPG

SAからの所要時間は65分で11:00前には到着できた。
そして3日間の燃費はリッター:42.5kmでした。

ルート再考がありますが本番が楽しみです。[るんるん]

nice!(0)  コメント(0) 

メスティンデビュー [キャンプ]

2021年9月20日
キャンプのBBQではご飯がすごく欲しくなるんです。
何度か炊飯にチャレンジしてみましたが、あまりうまくいかず、キャンツー仲間のKさんがメスティンでご飯を炊いていたのを羨ましく見ていました。[あせあせ(飛び散る汗)]

ということで、メスティンと必要そうなグッズを購入してみました。

DSC_0014.JPG
DSC_0009.JPG
DSC_0005.JPG

早速試してみたくて、走りに行きます。

DSC_0010.JPG

少し遅めの6時出発なので、あまり寄り道をせずに山中湖を目指します。[ダッシュ(走り出すさま)]

SNAP0003.JPG
SNAP0005.JPG
SNAP0008.JPG

いつもの場所は封鎖されているので、前に一度だけ立ち寄ったポイントに行ってみると・・・

DSC_0014.JPG
DSC_0017.JPG

景色はいいのですが、人が多かった[たらーっ(汗)]

DSC_0019.JPG

1時間ほど富士山を堪能していましたが、周囲の人が減る気配もなく、小心者の自分はここでご飯を準備する度胸もなく、場所を移動することにしました。

DSC_0025.JPG

向かった先は精進湖[るんるん]

SNAP0010.JPG

そしてKさん発見[exclamation]

DSC_0022.JPG

お腹も空いていたので、お米を研いで、水に浸して、自動炊飯準備をします。

DSC_0026.JPG
DSC_0027.JPG

燃料が燃え尽きたところで、裏返しして蒸らして、しばらく待つ。

DSC_0028.JPG

少し芯が残っているところがあったけど、焦げ付きもなく概ねよくできた。[わーい(嬉しい顔)]
次のキャンプでは活躍しそうです。

Kさんと少しダベリングをした後は寄り道はせずに帰ることしました。

DSC_0029.JPG

いつものポイントで休憩をしていたら、Kさんからソフトクリームの給水要求がきました。
近くにあったかな?と記憶を探ると確か道志みちに入ってすぐのところにあったような・・・

DSC_0030.JPG

記憶は確かでした。[ハートたち(複数ハート)]

帰りは渋滞も発生していたので、休憩しながら帰りました。

DSC_0032.JPG

今日の燃費は、リッター:43.3kmと中々良かったです。
nice!(0)  コメント(0) 

免許更新 [雑感]

2021年8月29日
運転免許の更新時期となりました。
更新間隔が5年と忘れてしまいそうなのですが・・・

DSC_0007.JPG

はがきがくるので大丈夫。
行くのを忘れてしまいそうなので[たらーっ(汗)]、早速更新に行ってきました。

DSC_0008.JPG

今回の更新もゴールドです。[るんるん]

DSC_0003.JPG

一番近い府中試験場へZ125PROで向かいます。[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_0010.jpg

30分の講習と発行までの待ち時間が少し長く感じましたが、無事発行。[グッド(上向き矢印)]
新しい免許は西暦の記載もあって、わかりやすくなっていました。[ハートたち(複数ハート)]

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。