SSブログ

福島キャンプツーリング [キャンプツーリング]

2020年7月23日~7月24日
今週末は四連休[るんるん] 東京オリンピックは延期?になったけど、折角の四連休なので、二泊三日でキャンプツーリングを企画しました。
しかし、天候はイマイチ。そして、コロナの猛威が再沸騰。
本来であれば、自粛すべきところではありましたが、我慢ができなかったので、密を避けるように行動しようと、決行しました。

バイクキャンプは半年ぶりだったこともあって、前の日からバイクに搭載するだけでいいように荷物の準備をしました。

DSC_0001.JPG

翌朝、起きて荷物を積んで5:10出発[ダッシュ(走り出すさま)]
って、マスクを忘れた[あせあせ(飛び散る汗)] 途中で引き返します。[たらーっ(汗)]

最初に出たときにはまだ雨は降っていなかったけど、一旦戻って再出発するとポツポツと降り始めてきていました。雨装備装着を悩みましたが、集合時間優先でそのまま走り、雨が酷くなったら着用しようと先を急ぎます。

【佐野SA】
DSC_0003.JPG
DSC_0004.JPG

道中、雨が強いところがあったので、雨装備着用しようか悩みましたが、集合場所まで我慢してしまった。[あせあせ(飛び散る汗)]

ここで朝食にしようとしたら、券売機の前は長蛇の列・・・

DSC_0002.JPG

密を避けるため、軽めで済ませました。

この後は雨なので、雨装備を装着して再出発です。

【那須高原SA】
DSC_0006.JPG
DSC_0005.JPG

雨雲を追い抜いたところで小休憩にしましたが、すぐに雨雲に追いつかれそうだったので、トイレ休憩程度で再出発しました。

【道の駅 羽鳥湖高原】
DSC_0011.JPG
DSC_0012.JPG

白河ICで降りてクネクネを堪能しつつ、最初の目的地です。

DSC_0009.JPG

今回の参加者は、Hさん、Kさん、そして日帰りのSさんです。

DSC_0010.JPG

ここでは水分補給をしましたが、物珍しいものがあったので、チャレンジしてみました。
根菜のソフトらしいですが、味は抹茶っぽい?感じでした。

小一時間ほど休憩とダベリングをしてキャンプ場を目指します。

道中はKさんプレゼンツなのですが、会社の先輩の影響なのか、細い林道を走りました。
(対向車がいなければ、これはこれでいいのですが・・・珍しいチョイスでした)

最後に自分が先導になってキャンプ場に向かったら、道を間違えてしまった。[ふらふら]

【青松ヶ浜キャンプ場】
DSC_0014.JPG

何とか現地に到着しましたが、人が多かった。[がく~(落胆した顔)]

管理棟にいた人に聞いてみると、今年はコロナ対策でキャンプ場としてはオープンしていないとのことでした。まぁ、HPがあるキャンプ場だと事前に情報はつかめるけど、無料のキャンプ場なので仕方ないかな。
ここは諦めて、他のキャンプ場を探してみます。
他の管理事務所に電話をしてみると、OKがとれたのでそちらに向かいます。

【背あぶり山キャンプ場】
DSC_0018.JPG

レストハウスで受付を済ませ、管理人さんの道案内でキャンプ場に向かいます。
レストハウスからキャンプ場までは砂利道でフル装備のバイクだと帰りの下り坂が少し危険かも?なところでした。

DSC_0015.JPG

駐車エリアからは猪苗代湖が見下ろせます。

DSC_0020.JPG

DSC_0022.JPG

荷物を降ろして、場所取り用にタープだけ設置して買い出しに行きました。

【ヨークベニマル花春店】
DSC_0017.JPG

買い出しの前に隣接するデニーズで遅めの昼食にしました。
昼食の後は、日帰りのSさんを見送って、買い出ししてからキャンプ場に戻りました。

DSC_0023.JPG
DSC_0034.JPG

キャンプ場に戻ったら、テント設営です。
今回はキャンツー用に新調したエクスギアです。

前室にかなり荷物が置けるので良さそう。

テント設営後は、キャンプ場内の確認です。

(トイレ)
DSC_0024.JPG
DSC_0025.JPG
DSC_0026.JPG

少し離れたところにありました。

DSC_0027.JPG
DSC_0028.JPG

まぁ、水洗ではなかったので、この距離は仕方ないかな。

(水場&かまど)水は飲めます
DSC_0029.JPG
DSC_0030.JPG
DSC_0031.JPG

(焚き火エリア)
DSC_0038.JPG

芝の上では焚き火禁止なので、今回焚き火は我慢します。

そして晩餐でしたが、写真を撮り忘れました。[もうやだ~(悲しい顔)]

DSC_0033.JPG
DSC_0032.JPG

牛タン、牛ステーキ肉、手羽、シイタケ、玉ねぎ、サバ などなど、日本酒が美味しかったのですが少し呑み過ぎました。[ふらふら]

夜は少し寒く(16℃くらい)なってきたので、22時過ぎには就寝としました。[眠い(睡眠)]

前日の日本酒が残っていたのか、少し頭が痛かったけど、5時起床。
モーニングコーヒーを飲みながら、全員が起きるのを待って朝食にしました。

DSC_0036.JPG

朝食後は、そのまま走りに行く予定でしたが、金曜の午後から土曜が雨のようだったので、撤収にしました。

DSC_0037.JPG

10時撤収。しかし、帰りの砂利道は危険と判断したので、1台ずつ降りて出口で合流。
合流後は、お風呂に行くことにしました。

【日帰り温泉 富士の湯】
DSC_0042.JPG
DSC_0041.JPG
DSC_0039.JPG
DSC_0040.JPG

内湯と外湯があり、大人450円と結構リーズナブルでした。

お風呂の後は、少し走って昼食です。

【千本蕎麦】
DSC_0043.JPG
DSC_0044.JPG

ざるそば(少し食べてしまった[たらーっ(汗)])とまいたけ天ぷらをチョイス。
他の天ぷらはHさんの注文品です。

昼食後は、ゴールドラインとレークラインを走りに行きます。

【桧原湖】
DSC_0046.JPG
DSC_0047.JPG

ここで一旦休憩。

DSC_0048.JPG

そして水分補給。

ここで少しポツポツと雨が降り出したのですが、雨装備は装着せず先を進みましたが、そろそろ怪しくなってきたので、道の駅 つちゆで雨装備装着です。(写真なし)

インター入口付近で給油して、二本松ICから高速で帰ります。

【那須高原SA】
DSC_0049.JPG
DSC_0050.JPG

ここで最後の休憩として、流れ解散としました。

この後、岩船JCT付近から渋滞もあり、自分は佐野SAや羽生PAには寄らずにそのまま強行しました。

DSC_0054.JPG

行きと帰りは雨でしたが、現地では比較的天気が良かったので、堪能できました。
次は、雨装備不要で堪能したい。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。