SSブログ

平湯キャンプ場 [キャンプツーリング]

2020年10月3日~10月4日
最近、ソロキャンプデビューし、キャンプにハマってきたY先輩からの声もあり、久しぶりのキャンプツーリングです。

DSC_0001.JPG
DSC_0003.JPG

集合場所は石川PAと近い上に7:30集合と少し遅かったので、いつもよりノンビリ準備して、6:30出発です。[ダッシュ(走り出すさま)]

【石川PA】
DSC_0006.JPG

少し遅い時間のせいか、それともgo toの影響なのか高速は既に車が多かったです。
集合時間には全員集合したので、このまま高速で長野方面まで走ります。

【八ヶ岳PA】
写真無し

車は多かったものの渋滞までにはなっていなかったので、スムーズに走ることができました。
SAの密を避けてPAで一旦休憩をした後は、小渕沢ICで降りて、八ヶ岳エコーライン~白樺湖~ビーナスラインとクネクネを堪能します。

【霧ヶ峰高原 ドライブイン霧の駅】
DSC_0008.JPG

この後は、国道142号まで走って岡谷方面に降りても良かった気がするけど、アドヴェンチャーな二人は県道199号の林道をチョイスして岡谷方面に向かいます。[がく~(落胆した顔)]

岡谷から国道20号~国道19号と走って、昼食にしました。

【ガスト 塩尻店】
DSC_0011.JPG
DSC_0010.JPG

朝食はパン1個と少なかったので、ここでガッツリ食べました。[グッド(上向き矢印)]

昼食後は、日本アルプスサラダ街道を走って、野麦街道(国道158号)に合流しましたが、合流する手前で食材の買い出しを済ませておきます。

【デリシア 波田駅前店】
DSC_0012.JPG

買い出しを済ませた後は、休憩なしでキャンプ場を目指します。
道中、工事の片側通行で少し渋滞になっていましたが、適度なカーブで楽しかった。

最後の有料トンネルはETCが使えるのでいいですが1区間にしては少し高いかな。
平湯ICを出るとキャンプ場はすぐ近くでした。

【平湯キャンプ場】バイク:1,000円
DSC_0013.JPG

既に管理事務所の近くは空きが無さそうだったので、道路反対側のゲート付近の広場にすることにしました。

DSC_0020.JPG

(入口ゲート)
DSC_0021.JPG

去年来たことがあったはずのKさんがゲートでハマっていました。[たらーっ(汗)]

(バイクはコッチ)
DSC_0023.JPG
DSC_0022.JPG

(バイク駐車場前広場)
DSC_0036.JPG
DSC_0035.JPG

オートサイト側に行けば横付けできるのですが、今回はここにしました。

DSC_0004.JPG

DSC_0029.JPG

翌朝に雨が降りそうだったので、3×5mのタープを張ってその下にテントを設営します。
流石にソロテントでも3つは厳しかった。[あせあせ(飛び散る汗)]

設営後は、場内の確認です。

(トイレ)水洗、男小3、大和式1、洋式1
DSC_0014.JPG

(水場)
DSC_0018.JPG

(ゴミステーション)
DSC_0019.JPG

ゴミステーションはコロナの影響か水場傍は使用禁止となっており、入口ゲート横のゴミステーションに分別廃棄でした。

設営後はひらゆの森で温泉の予定でしたが、コロナの影響で入場制限をしていて、外で待つ人が多かったので、今晩は諦めて空いていたら朝風呂にしようということになりました。

既に気温は7℃で今夜は寒くなりそうなので、焚き火の準備をしておきます。

(楽しそうに薪割りをするY先輩)
DSC_0002.JPG
DSC_0003.JPG

DSC_0026.JPG
DSC_0025.JPG

薪の準備が終わったら、炭の火を起こしている間に加熱不要の食材で先ずは乾杯~[ビール]

DSC_0027.JPG
DSC_0006.JPG

モツ煮が美味しかった。

食事の後は焚き火を囲んでダベリング。
悪戯で投入された生木が爆ぜるなどのハプニングがありましたが楽しく過ごして、22時就寝。[眠い(睡眠)]

就寝時の気温は5℃。
今回は冬用のシュラフでなく、春秋用のダウンシュラフ。寒かった時用にインナーシュラフとニット帽を持ってこようと思っていたけど・・・忘れてた。[ふらふら]
それでも流石のダウンシュラフ。少し寒い程度で乗り切ることができました。[わーい(嬉しい顔)]

翌朝6時起床。
モーニングコーヒーで体を温めながら、他の人が起床してきたところで朝食にしました。

DSC_0032.JPG

朝食はこれで終わりの予定でしたが、昨晩焼かなかった肉がまだ残っている・・・軽い気持ちで「ごはんがあれば食べます」と言ったら、Kさんがメスティンを取り出して炊飯を始めました。

DSC_0033.JPG
DSC_0034.JPG

朝からガッツリになりました。[あせあせ(飛び散る汗)]

朝食が多かったので、少し休憩してから撤収開始。
そして、一人タープ外に設営していたKさんのテントが片付け終わりそうなタイミングで雨。[小雨]
タープ張ってて良かった。[わーい(嬉しい顔)]
少ししたら雨は止んだので、次の雨雲が来る前に撤収を完了させ、ひらゆの森に行ってみます。[ダッシュ(走り出すさま)]

10時過ぎていたこともあって、既に駐車場は満車となっていました。
様子を見に行ったKさんからのダメ出しで別のところへ向かうことにしました。

【昔ばなしの里 石動の湯】300円
DSC_0037.JPG
DSC_0038.JPG
DSC_0040.JPG

駐車場に車も無く、穴場の温泉か?と期待してみたら・・・

DSC_0041.JPG
DSC_0042.JPG

12時からでした。[がく~(落胆した顔)]
このまま駐車して、近くに歩いて行こうと福地温泉朝市で聞いてみると、開けてくれるとのことでした。[るんるん]

DSC_0007.JPG

青、黄、赤・・・信号機?[わーい(嬉しい顔)]

DSC_0045.JPG
DSC_0046.JPG
DSC_0043.JPG
DSC_0044.JPG

洗い場が二人分くらいのスペースしかなかったですが、大満足なお風呂でした。
お風呂から上がって脱衣所に戻ると、入浴客が次々と・・・気のいいお兄さんが「開店前だったけど、バイクが止まっていたから入れると思った」とのことでした。

朝風呂を堪能した後は、一旦キャンプ場の方へ戻って、国道158号で高山方面へ向います。[ダッシュ(走り出すさま)]
高山から国道361号で南下して、野麦峠を目指します。

【道の駅 ひだ朝日村】
DSC_0047.JPG

既に昼時は過ぎていたので、道中でお昼にしようと良さそうなお店を探しながら走っていたけど、良さそうなお店は人が多かった。[たらーっ(汗)]
中々お店が見つからず、道の駅で昼食にしました。

(ケイちゃん定食)
DSC_0050.JPG

昼食後は、ガソリン残量を気にしながら、野麦峠を目指して、走って走って、展望台も通り過ぎて・・・お~ぃ[exclamation]

【道の駅 風穴の里】
DSC_0051.JPG
DSC_0052.JPG

この後は道中で給油して、松本方面への渋滞を回避しつつ、アルプスグリーン街道で南下して塩尻北ICから高速を使って帰ります。

【八ヶ岳PA】
DSC_0055.JPG
DSC_0054.JPG

このとき既に小仏トンネルから渋滞25km・2時間以上となっていたので、最後の休憩を初狩PAとして走ります。

【初狩PA】
DSC_0056.JPG

考えることは一緒で渋滞前に休憩をしようとPA入口は渋滞していましたが、バイクは横をすり抜けバイク臨時駐車場に駐車します。

休憩後、この先は渋滞なのでココで流れ解散としました。

DSC_0057.JPG

出発前に走行距離を確認してみると、5万のキリ番まであと25km[exclamation] 距離的には藤野PA手前で5万になりそうだから、今回はキリ番ゲットできそうにないな[もうやだ~(悲しい顔)]

渋滞は小仏トンネルを通り過ぎてようやく解消。

DSC_0058.JPG

無事カエルことができました。

今回の燃費は、リッター:28.54kmと少し悪かった。

DSC_0059.JPG

そして走行距離はキリ番ゲットできませんでした。[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。