SSブログ

御座松キャンプ場 [キャンプツーリング]

2018年5月4日~5月5日
今年のGWは5月3日から2泊3日で静岡~長野方面へキャンプツーリングに行こうと計画していましたが、5月3日が生憎の雨模様であったため、5月4日からの1泊2日に変更して行ってきました。

キャンプ地も陣馬形山を狙っていたのですが、会社の先輩から「人が多くてGWや土日に行くところではない」と助言を頂いていたので、他のキャンプ場を探してみました。

予約できるところはすでに予約がいっぱいで取れそうもなく、予約なしで当日OKなところを探してみました。

直前まで悩んだのですが、キャンツー仲間が5月3日に「晴れたのでこれから行きます」とのことからいくつかの候補の中から行けそうなところを見て回ってもらいました。
(ついでに場所取りもお願いしました[わーい(嬉しい顔)]

いくつか回ってもらった結果、御座松キャンプ場(無料)で場所が確保できそうとのことから、場所取りをお願いして翌日合流することとしました。

翌日は2時に目が覚めてしまったので、少し早いですがそのまま準備して出発します。[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_1582.JPG

渋滞予想では5月4日の中央道は6時がピークとのこともあり、少し早かったですが、すでに渋滞が始まっていました。

【談合坂SA】
DSC_1583.JPG

昨日の雨そして寒気のため、寒かったです。
春用のグローブでは寒くて厳しかったので、ここでインナーグローブも装着しました。[たらーっ(汗)]

【双葉SA】
DSC_1584.JPG

インナーグローブを装着しても厳しかったので、こまめに休憩を取ります。

(諏訪IC降りたコンビニ)
DSC_1587.JPG

さすがにまだ開いていないので、隣のコンビニで軽く食べます。

【杖突峠 峠の茶屋】
DSC_1588.JPG

茶屋にいた別のライダーさんと「今日の寒さは舐めてました」などと話しをしつつ、ここでもう一人のキャンツー仲間と合流します。
少し時間も早かったので茶屋は開いていませんでしたが展望台からの眺望は見ることができました。

(展望台からの眺望)
DSC_1589.JPG
DSC_1590.JPG

なかなかの眺望でしたが、昨日先行してくれたキャンツー仲間からの雨情報もあり、少し雲行きが怪しいです。

(展望台からの茶屋)
DSC_1591.JPG

この後、杖突峠を走っていると霰が降ってきました。[雪]
空を見ると晴れ間も見えていたため、そのまま走ります。
このまま現地へ向かいのももったいないので少し寄り道をします。

【道の駅 南アルプスむら長谷】
DSC_1595.JPG
DSC_1592.JPG
DSC_1593.JPG

ここは焼きたてのミニクロワッサンとメロンパンがおいしいらしいです。
食べてみようと寄ってみると、ミニクロワッサンがお一人様3個まで無料試食とのことでした。

(すでに1個食べてしまった後[たらーっ(汗)]の写真)
DSC_1594.JPG

おいしかったです。
予約がたくさんあるのも納得でした。

この後は当初計画していた陣馬形山キャンプ場を見に行ってみます。

【陣馬形山キャンプ場】
DSC_1597.JPG

道中は道が狭い上、町から距離があるので買い出しは済ませてから向かった方が良いと思いました。

(山小屋)
DSC_1598.JPG

(トイレ)
DSC_1599.JPG

(水場)水は飲めません
DSC_1613.JPG

さすがに水場周辺はテントが多かったです。

DSC_1600.JPG

ちょうど帰ったキャンパーさんがいたのか少しスペースが空いていました。
キャンツー仲間に場所取りをお願いしていたことと、買い出しもしていないことから、今回は諦めます。[ふらふら]

せっかくなので眺望を観に山頂へ行ってみます。

DSC_1601.JPG
DSC_1602.JPG

(中央アルプス方面?)
DSC_1603.JPG
DSC_1604.JPG

(南アルプス方面?)
DSC_1605.JPG

なかなかの眺望です。[わーい(嬉しい顔)]
ここでコーヒータイムと行きたかったですが、水を持ってきていなかったので諦めます。[もうやだ~(悲しい顔)]

景色を堪能したあと、少し体が冷えていたので温泉に向かうことにしました。

【こまくさの湯】
DSC_1615.JPG
DSC_1616.JPG
DSC_1617.JPG

入浴料と食事のセットで1020円です。

DSC_1618.JPG

ミニソースカツ丼にしました。(ゆるキャン△ネタです)

ここで先行してくれたキャンツー仲間も走り回っていたので、買い出し場所での合流の連絡を入れます。
少し余裕を見た時間で連絡して、寄り道しながら合流場所へ向かいます。

【光前寺】
DSC_1620.JPG
DSC_1625.JPG

(霊犬早太郎の墓)
DSC_1627.JPG

(おみくじ)
DSC_1626.JPG

・・・そんな目で見ないでくれ(ネタです)

DSC_1682.JPG

買ってしまいました。[わーい(嬉しい顔)]

(御守り)
DSC_1681.JPG

【道の駅 田切の里】
DSC_1628.JPG

このあと、チャオ生鮮食品館で待ち合わせとなるのですが、ほぼ時間通りの到着で写真を撮るのを忘れてしまいました。[あせあせ(飛び散る汗)]
ここで@1人合流するとのことから4人分の買い出しをしました。

買い出し後も少し寄り道してキャンプ場に向かいます。

【道の駅 花の里いいじま】
DSC_1629.JPG

【御座松キャンプ場】
DSC_1637.JPG
DSC_1630.JPG

(水場)水は飲めません
DSC_1634.JPG

(トイレ)
DSC_1635.JPG

道中のクネクネが狭いので注意が必要でしたが、無料なのにクオリティーが高いです。[わーい(嬉しい顔)]

晩餐風景は撮り忘れたので、〆のうどんだけでも[たらーっ(汗)]

DSC_1636.JPG

5月にしては少し寒かったので、焚き火を堪能した後は早めの就寝です。[眠い(睡眠)]

翌朝は昨晩の残りの食材とバターロール、ウィンナー、目玉焼きなどで朝食を済ませ、撤収します。
昨晩が寒かったこともあり、「先ずはお風呂に行こう」ということで周辺の温泉を目指します。

【高遠温泉さくらの湯】
DSC_1640.JPG
DSC_1641.JPG

入浴料は500円です。

そしてお風呂上がりの一杯[exclamation]

DSC_1642.JPG

体が温まったところで杖突峠を目指します。
前方のバスで行列ができつつあったので、峠の茶屋で休憩にします。

(展望台からの眺望)
DSC_1643.JPG
DSC_1644.JPG

やっぱり晴れてるといいです。
昨日と違った眺望です。

【徳八】
DSC_1645.JPG

(そば定食)
DSC_1646.JPG

サービスにりんごまで頂きました。
おいしかったです。

この後はビーナスラインを走り、霧ヶ峰冨士見台展望台を目指します。

【霧ヶ峰冨士見台展望台】
DSC_1651.JPG
DSC_1652.JPG

DSC_1653.JPG
DSC_1654.JPG

DSC_1656.JPG
DSC_1657.JPG

富士山は微かに見える程度でしたが、なかなかの絶景でした。[わーい(嬉しい顔)]

昨日の寒さが嘘のように暑くなってきていたので、つい食べてしまいました。[たらーっ(汗)]
DSC_1655.JPG

ここでキャンツー仲間と解散して一人でもう少し走って帰ります。

【道の駅 マルメロの駅ながと】
DSC_1658.JPG

【道の駅 女神の里たてしな】
DSC_1660.JPG
DSC_1661.JPG

【道の駅 ほっとぱーく・浅科】
DSC_1662.JPG

(道の駅からの浅間山?)
DSC_1663.JPG

ここで次に向かって走っていると道の駅の看板が目に入ったので寄ってみます。

【道の駅 ヘルシーテラス佐久南】
DSC_1665.JPG

オープンしたばかりの道の駅のようでした。

【道の駅 南きよさと】
DSC_1667.JPG
DSC_1668.JPG

ここで暗くなってきていたのですが周辺の道の駅を寄りながら帰ります。

【道の駅 はくしゅう】
DSC_1670.JPG
DSC_1669.JPG

【道の駅 にらさき】
DSC_1672.JPG

【道の駅 しらね】
DSC_1673.JPG

【道の駅 富士川】
DSC_1675.JPG

【道の駅 とよとみ】
DSC_1676.JPG

ここから高速情報をみるため、甲府南ICから勝沼ICまで高速を使います。
どうやら自然渋滞+事故で渋滞25kmとのことでした。
ゆっくり行けば大丈夫と思い、次の道の駅へ向かいます。

【道の駅 甲斐大和】
DSC_1677.JPG

この後、一般道で大月ICを目指すのですが、渋滞が減って入れば高速を使おうと思いながら走っていました。[ダッシュ(走り出すさま)]
大月IC手前の表示では渋滞20km・・・・微妙[ふらふら]
それでも減っているのだから流れてきているだろうと高速に乗ります。

・・・・・後悔しました。
仕方なく、談合坂で多めの休憩を取ります。

【談合坂SA】
DSC_1678.JPG

日付が変わりましたが、渋滞が減る様子がありません。[もうやだ~(悲しい顔)]
これ以上は待ってられないので、談合坂を後にします。

DSC_1679.JPG

最後の渋滞でかなり疲れましたが、無事到着です。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。